一般事業主行動計画
JA北九としての行動計画を以下の通り作成いたしました。
北九州農業協同組合 女性活躍推進法に係る行動計画
女性が管理職として活躍できる雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。
1. 計画期間
令和3年4月1日~令和8年3月31日
2. 当組合の課題
課題1:採用における男女別競争倍率に大きな差は見られないが、管理職に占める女性割合が低い。(現在8%)
課題2:管理職を目指す女性が少ない。
課題3:キャリア形成に必要な業務に関して、男性に比して女性が担当しているケースが少ない。
3. 目標
①管理職(課長級以上)に占める女性の人数を10%以上にする。
②仕事の見直しを行い、定時で帰宅できる業務運営を推進し、誰もが働きやすい職場づくりに努める
4. 取組内容と実施時期
取組1:女性職員を対象として管理職育成を目的とした取り組みを実施する
- 令和3年4月~ 中央会が開催する女性リーダー育成を目的とした研修「JBC女性ビジネスカレッジ」へ係長を継続的に派遣していく
- 令和3年10月~ 管理職研修にて監督職の女性職員への育成(企画業務や後輩指導)について研修を行う
取組2:仕事の見直しを行い、定時で帰れる業務運営を推進し、誰もが働きやすい職場をつくっていく
- 令和3年7月~ 適正な労務管理を行うように管理職へ周知
- 令和3年10月~ 定時で帰れる業務分担を行うように管理職へ研修を行う
取組3:これまで、女性職員が少なかった担当業務等に女性を積極的に配置する
- 令和4年3月~ 性別に関係なく、職員のやる気や能力に見合った配置を行う(外務員・融資業務等)
北九州農業協同組合 次世代育成支援対策推進法に係る行動計画
職員が仕事と子育てを両立させることができ、職員全員が働きやすい環境をつくることによって、全ての職員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
1. 計画期間
令和5年4月1日~令和8年3月31日までの3年間
2. 内容
目標1:所定外労働時間の削減を促進する。
〈対策〉
- 所定外労働時間の実態を把握する。
- 所定外労働時間を削減するため、ノー残業デーを設定する。
- JA内メール、管理職会議、部内会議等でノー残業デーの周知徹底を図る。
目標2:年次有給休暇の取得率を毎年高め、休暇取得を促進する。
〈対策〉
- 年次有給休暇の取得状況の実態を把握する。
- 計画的な年次有給休暇の取得に向け、JA内メール等を利用し職員に周知する。
目標3:育児・介護休業法の周知・取得率の向上に取り組む。
〈対策〉
- 管理職会議・JA内メール等を通じ、育児・介護休業法を職員に周知徹底し、育児休業取得率の向上に取り組む。
- 子どもの出生時に父親が産後パパ育休を取得するなど、育児に係る休暇の取得を促進する。